紅葉学園入口 > 矢巾中央保育園HOME > 新着情報

新着情報

こんなこと頑張ってます~進級に向けて~(すずめ組)

<身の回りのこと>

・朝の会が終わるとロッカーにかかっている自分のコップ袋からコップを取り出してかごに入れ、コップ袋は二つ折りにして重ねます。毎朝忘れずに行っています。

・外から帰ってきた時、給食の前後にはうがいをしています。ガラガラうがいぶくぶくうがいを使い分けて上手にうがいをしています。

・トイレの後、シャツをズボンの中にしまうことに挑戦しています。まずは自分でやってみようとする子ども達。やり方を友達に教えたり、「できてる?」と保育教諭に確認したりしています。

 

<食事>

お弁当箱給食の日がありました。子どもたちの目の前に弁当箱を置くと、なんだろう?と不思議そうにしていましたが、いざふたを開けるといつもの給食が!いつもと違うタイプの給食を嬉しそうに食べていました♪足を床につけて椅子に座るこぼれないように食具を押さえたり持って食べたりする苦手なものでも頑張って食べるなど、食事マナーを意識して食べ進めている子どもたちです。

子ども達は下手持ちや鉛筆握りでスプーンやフォークを持つことを頑張っています。鉛筆握りが身に付き、自分で食べ進められるようになることで次のステップの箸を持つ練習に入ります。まずは、下手持ちや鉛筆握りができるように家庭でも練習してください。

<< 新着情報一覧へ戻る