紅葉学園入口 > 矢巾中央幼稚園 HOME > 新着情報
新着情報
みずき団子を作りました
この日は、けろちゃんルームのみんなで、『みずき団子』を作って飾りました。
うまくできたでしょ(^_-)
岩手にもある風習として『みずき団子』があります。調べたところ、
「作物がたくさん採れますように」という意味の豊作祈願 や「家族みんなが元気で、何事もなく無事一年を過ごせますように」という無病息災、家内安全、一家繁栄 の願いを込めて…小正月の伝統行事として、みず木の枝に色づけした餅をさして飾ったそうです。
みずきの木は、
「枝が規則正しく水平に出ていること」
「小枝が細く揃い赤みを帯びて美しいこと」
「小枝が上を向くようになること」
みずき団子の色は四季を表し、
赤色は、春の桜。
緑色は、夏の草木。
黄色は、秋の紅葉。
白色は、冬の雪。
特に、赤・白・緑の三色は、神様が喜ぶ色とされていたそうです。
みんなも心を込めて、お団子をくるくると丸めて枝に刺しました。
(フフフ、実は紙粘土でしたけどね。)ほら、じょうずでしょ\(^_^)/
さあ、枝に刺します。「どこにしようかな?」
ほら、何やらお願いをしているお友だちもいます。何をお願いしたか、後で聞いてみますね。
できたみずき団子は、園の玄関に飾りました。
「今年もみんなが元気で伸びていくように」
と、見守っています。